こんにちは、はちこです!
久々のブログ更新です♪
我が家の双子は今年で小学2年生になりました!
壮絶だったワンオペ育児も過去の記憶になりつつありますが、、
最近お出かけ先で双子赤ちゃんに遭遇することが結構あって、
「あのお母さん、ちゃんと寝れてるかな?」
「ちゃんと頼れる人いるかな?」
とか、勝手にしんどかった双子育児の記憶を色々と思い出したので、久々にブログ書こう、と思って書いている次第です。
多胎家庭の虐待リスクは2倍以上
タイトルにも書きましたが、多胎家庭の虐待リスクは、単胎家庭に比べ2倍以上なんです!!
一般社団法人日本多胎支援協会が2018年に公表した調査報告書(外部リンク/PDF)では、
多胎家庭での虐待死の発生頻度は、2.5~4倍以上にもなるという結果…
相当高いです。
双子育児中の方も、これから双子出産予定、周りに双子や多胎育児をしてる人がいる、っていう人も
とにかくみんなに知っておいてほしい!!!
双子育児は虐待のリスクが高い!!!
周りに助けを求めないと、
周りが助けてあげないと、
双子育児してるママはヤバいほどしんどいです。
双子育児のしんどい部分は
・睡眠不足
・外出するの大変
・自分の時間、全くない
・周りに分かってもらえない
私は、実母は亡くなっていて、
義母は障害があるので、手伝いはムリ、
で、旦那は仕事あるので
基本ワンオペで双子育児をしましたが、
とにかく寝れない。
毎日毎日、本当に
「寝たい、寝たい、眠たい」
ってずーっと思ってました。
10分でも時間があれば、気絶するように寝てた。
というかたぶんあれは気絶してた。。
起きた瞬間、
「え?双子どこ?大丈夫??」
って焦って周り見まわしたら、ちゃんとベビーベッドで寝てたり。
そして、大問題は一番身近の旦那が私の大変さに気づいていなかったこと。
私が眠い眠い言ってたら、「双子と一緒に昼寝できるじゃん!」って????
何年も経ってるのにいまだに忘れない。
お兄ちゃん幼稚園行ってて、お弁当は必要だし、送り迎えもあって、
双子のミルクとか離乳食、おむつ替えしてたら、家事も全然進まずに、なんなら自分のご飯食べる時間もないくらい忙しかったのに?
双子が同時にお昼寝してくれるわけでもないし、
しかも、それ以外の時にずっとおとなしくしてて放置できるわけでもないじゃない?
まぁ、そんな感じで旦那の理解もあまりない我が家だったので、
私の頼り方が下手だったのかもしれないけれども、
本当に毎日しんどくて
まだまだお座りできるくらいになったばかりの双子の頭を、後ろからひっ叩きそうになった時があって。
私の中に残ってる理性で留まったんだけど。
もう、ほんとに虐待するかしないか、紙一重だった。
何かのきっかけで、虐待してたかもしれない、って本気で思う。
だから、双子育児をしてるママさんには
とにかく、人に頼ったり、モノや家電に頼ったり、
お金で解決できるものには、ガンガンお金使って少しでもラクできるようにしてほしい!!
産後ヘルパーさんとか、家事代行サービスとか、とにかく頼れるものには頼ってほしいな、と思います。
ママの休食やみたいな冷凍弁当とかお惣菜とかも、どんどん使って、ちょっとでも寝る時間、休む時間を作ってほしい、本当に。
なんなら、私が手伝いに行きたいくらいの気持ち。
双子育児、そのうち絶対ラクになるから!!
双子が小さいうちは、双子を生かしてるだけで育児大成功!!
応援してます!!!!